沖縄で修業してきました★NEWフリーダイバーインストラクター誕生!2020年3月30日
拓磨です。
先週の3/23(月)~28(日)まで、PADIフリーダイバーインストラクターコースを開催しに沖縄へ行ってきました!
今回は浦安チームの井上乃愛と沖縄チームの福田朋夏が新たにフリーダイバーインストラクターに合格!
●担当:山本拓磨
●候補生:浦安チーム井上、沖縄チーム福田
●天気:晴れ、気温:25℃、プール:22℃、海:22℃、透視度:25m
今回のフリーダイバーインストラクターコースは学科講習、プール講習、海洋講習を5日間に分けて行いました。
専門分野の多い学科と、人に教える練習をするプール講習&海洋講習、最後に確認テストまで、スケジュールも講習内容も非常に多い中、しっかりついてきてくれた乃愛と朋夏さん、無事合格!
フリーダイバーインストラクターの誕生です★
おめでとうございます(*^_^*)
今回の沖縄講習の様子はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓
23日に沖縄入りしてまずはコース内容の説明(オリエンテーション)からスタート!
インストラクターコースのスケジュールや内容、目指すべきゴールなどを確認します。
説明が終わったらさっそくプール講習からスタート★
普段何気なくやっているフリーダイビングも誰かに教えるとなると話は変わります。
その何気なく行っているスキルを要点を押さえながら分かりやすく説明します。
口頭だけの説明だと伝わらない事も多いので、実際にお手本としてデモンストレーションをすることも大切★
呼吸法やスタッティック、ダイナミックの安全な練習方法、レスキュー方法など、教える事はたっくさん!
分かりやすく、要点をまとめながら教える練習をしていきます。
プール講習の内容が終わったら、いよいよ海へ!
PADIフリーダイバーコースの海洋スキルのブリーフィングとスキルの説明、お手本の見せ方、教え方を練習します。
海洋のスキルはプールと違ってすぐに陸上へ上がる事が出来ないので、講習内容のスキルを一気に説明します。
自分がどのスキルについて話しているのか、明確にしながら順序立てて話してあげるのがコツ!
逆にスキルを一気に説明するので、水中でも一度簡単におさらいしてあげると、より伝わりやすくなります。
そして、落ち着いてゆっくり潜るお手本も大切!
まずはインストラクターが気持ちよく潜る事を心がけることによって、生徒もよりリラックスして潜れるようになります!
約5日間にわたる、学科&プール&海洋講習もほぼ終わり!
最後は確認テスト!
インストラクターとして講習内容を覚える事も大事ですが、講習内容や規準を調べる事も大事な要素。
なので、インストラクターマニュアルを見ながら調べながらのテストです。
そして、無事テストも合格★
インストラクター合格です!おめでとうございます!!
最後は講習でしか潜って来なかった海に遊びにレッツゴー(*^▽^*)
沖縄でもっとも有名な真栄田岬の青の洞窟も楽しんできました( *´艸`)
今回は海だけじゃなく、沖縄観光も少しばかり(*´▽`*)
サンゴ畑という場所へお邪魔してきました。
読谷村の真栄田岬から車で約20分弱のビーチにある施設で、ただの観光地ではなく、陸上のサンゴ礁と言われるほど多種多様なサンゴを養殖しており、それを沖縄の海に移植するという保護活動を目的とした場所です。
ここでは、サンゴの苗づくり体験もできるそうです。
興味がある人はぜひ!
最終日は再び真栄田岬にて講習無しのガチトレーニング!
飛行機に乗るので、水深は浅めですが気持ちよく潜れました★
やっぱり海に入って潜っている時間は幸せ~(*´Д`)
後で気づいたんですが、陸上写真ほとんど無い~
どんだけ海を満喫してるんだって話ですよね・・・(;’∀’)
まぁでも楽しかったし綺麗だったし暖かかったしで無事沖縄修行も終了!
改めまして、インストラクター井上乃愛と福田朋夏が誕生でございます\(^o^)/
今後は沖縄でも講習やトレーニングを開催して参りますので、皆様ぜひご参加下さいませ!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
TrueNorth山本拓磨
TrueNorth – トゥルーノース浦安店
● OPEN 11:00 – CLOSE 21:00
● Phone:047-304-8915 / Fax:047-304-8914
● Address:279-0004 千葉県浦安市猫実5-4-35 BNTハウス1F
● 水曜日定休