ステップアップ・プロコース
ダイビングは潜れば潜るほど楽しみが広がり、上達できるスポーツです。
オープンウォーターは、ダイビングの世界への入口。ステップアップ講習を受ければ、効率よくスキルアップができます。スキルアップすることでさまざまなシチュエーションの海に潜れるようになり、楽しみの幅がより広がります。
ダイバーになる
オープンウォーターダイバーコース(OWD)> 詳細はこちら
ダイビングを始める第一歩はこのコースから。
ダイビングの基礎を学び、世界の海に潜れる最初のパスポート「Cカード」を取得できます。
¥38,000(税別)
ダイブ本数 | 参加条件 | 年齢 | 潜水の深さ | 所要日数 |
---|---|---|---|---|
4本 | なし | 10歳以上 | 18mまで | 3~4日 |
※14歳未満はJr.オープンウォーターダイバーコースになります |
中級コース
アドベンチャーダイバーコース(ADV)> 詳細はこちら
ダイビングをさらに楽しむために、様々なダイビングを経験し、スキルアップするコースです。潜れる海の幅がぐんと広がり、水深18mよりも深いところでもダイビングをたのしめるようになります。
¥39,000(税別)
ダイブ本数 | 参加条件 | 年齢 | 潜水の深さ | 所要日数 |
---|---|---|---|---|
3本 | OWD以上 | 10歳以上 | 30mまで | 2日 |
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース(AOW)> 詳細はこちら
様々な経験を通してより経験豊富なダイバーを目指します。最大深度30mまで潜れるようになります。
現在設定中
ダイブ本数 | 参加条件 | 年齢 | 潜水の深さ | 所要日数 |
---|---|---|---|---|
5本 | OWD以上 | 10歳以上 | 30mまで | 3日 |
レスキューダイバーコース(RED)> 詳細はこちら
自分やバディのトラブルを未然に防ぐための知識やスキルを学ぶコースです。安全に楽しくダイビングをするためにも、いざという時のための備えが重要。一歩プロに近づいたダイバーに!
¥68,000(税別)
ダイブ本数 | 参加条件 | 年齢 | 潜水の深さ | 所要日数 |
---|---|---|---|---|
4本 | ADV以上 EFR認定者 | 10歳以上 | 30mまで | 3日 |
マスタースクーバダイバー(MSD)> 詳細はこちら
アマチュアの最高峰であるマスタースクーバダイバーになれば、世界中どの海に行っても楽しく安全に潜れるダイバーという証明になり、より楽しいダイビングライフを過ごすことができます。講習を受ける必要はなく、あらゆる経験を証明することによって申請することができる資格なので、ダイビングを楽しみながら取得することができます。
¥10,000(税別)

スペシャルティ
スペシャルティダイバーコース> 詳細はこちら
スペシャルティコースは、よりダイビングを楽しむために、さまざまなダイビングの遊び方や知識をグレードアップできるコースです。通常のコースでは学べない遊び方や知識をたくさん学ぶことができます。
PADIが用意したコースから、世界中のインストラクターが作り出した特殊なコースまで、さまざまなコースがあるので、自分が興味のあるコースが必ず見つかるはず。スペシャルティコースをたくさん受けることが経験値を増やす近道です。

スキューバダイビング講習開催日
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください!
ショップ
●トゥルーノースのこと
・オンライン講習
・お預かりサービス
●選ばれる理由
●スタッフ
●ツアーイベントスケジュール
応急救護
●もしも!に備えて
・EFR
・CFC
・EFRインストラクター
ブログ
●トゥルーノースのブログ
ダイビング
●ダイビングをはじめる
体験ダイビング
オープンウォーター
よくある質問
●ダイビングツアーへ行く
・ブランクダイバーの方
・ダイビングツアー
●スキューバプールトレーニング
初級コース/基本スキル
中級コース/中性浮力
上級コース/緊急時の対処
●ステップアップ・プロコース
・アドベンチャーダイバー
・アドバンスダイバー
・スペシャルティ
・レスキューダイバー
・マスタースクーバダイバー
・ダイブマスター
・アシスタントインストラクター
・インストラクター
●ダイビング器材のこと
・メンテナンス
●ダイビング用語集
ドルフィンスイム&スキンダイビング
●ドルフィン&スキンTOP
・イルカ写真集
・ドルフィン&スキンダイビングQ&A
●スキンダイビングスクール
・初級/スキンダイビング
・中級/ステップアップ
・上級/ステップアップ
・上級プラス/アクアリウムスキンダイビング
・スキンレスキュー
・ドルフィンスイムライセンス
●ドルフィンスイムツアー
・御蔵島/伊豆諸島
・三宅島/伊豆諸島
・利島/伊豆諸島
・伊東/静岡県・東伊豆
・ホエールスイム/奄美大島
・アシカスイム/海外
・ドルフィンスイムルールとマナー
●器材のこと
●スキンダイビングツアー
・日帰りスキンダイビングツアー
・ヒリゾ浜ツアー
・リゾート・イベントツアー
●イルカ・クジラのお勉強
・イルカ・クジラの種類
・イルカ・クジラの生態
・ミナミバンドウイルカの行動
・ザトウクジラの行動
・クラゲ/危険生物対策
●フィールド
・御蔵島
・三宅島
・利島
