6月15日&16日は浦安三社祭!お神輿かつぎましょう!

今年はトゥルーノースの本拠地、浦安にて4年に一度の大神輿祭「浦安三社祭」が開催されます。

浦安三社祭は4年に一度の浦安ビッグイベント!前回はコロナ禍のため中止に、そのため今回は8年ぶりの開催!浦安市民待ちに待ったお祭りです!

そんな三社祭ですが、トゥルーノースももちろん参加します!
そして、神輿を見たい、担ぎたい方お店に遊びにきてください!
時間帯によってはお店の前も神輿ルートのため大盛り上がりです!
お祭り衣装で一緒に神輿を担ぎましょう!
お友達やご家族をお誘いあわせのうえ気軽に遊びにきてください。
スクール参加後にお祭り参加もおすすめですよ!

★お神輿参加希望者は事前に参加連絡をいただけると嬉しいです★

浦安三社祭詳細

★開催日程:6月15日(土)、16日(日)

★昼の部:12時~16時 
・神輿に参加したい人はなるべく12時頃にお越しください!お店にはどの時間でもスタッフはおりますが、時間帯によっては神輿までご案内できない場合があります。
・神輿を担ぎたい人は必要な持ち物がありますので下の持ち物をご確認ください。

★夜の部(TNナイト):18時~21時 
・夜の部はお店で飲み会です!神輿が近くにいるときは勢いで担ぎにいきます!
・お酒やおつまみは各自ご用意ください。

★お店は1日中休憩場所として開放しますのでいつでも遊びに来てください!

★神輿ルートはこちら→クリック

※赤い線がルートです。左上のローソンの上の線がお店の前の路地になります。

浦安三社祭の詳細はこちら↓
https://media.jrenet.jp/articles/846 (外部サイト)

★お祭りを見学したい方の持ち物
特に必要なものはありません!飲み物やおつまみなどお持ちください!

★お神輿を一緒に担ぎたい人の持ち物
・お祭り用シャツ
・お祭り用足袋
・タオルや手ぬぐい
お神輿は神聖な儀式でもあるため私服やスニーカーでの参加が禁止されております。必要なのはお祭り用のシャツ「ダボシャツ」や「鯉口シャツ」などです。これがお祭りの正装。そして足元は怪我をしないように「足袋」を履くのが決まりになっています。

お祭り用品はネットでも気軽に買えますし、浦安のお店でも購入可能ですので当日揃えることもできます!

お祭り衣装についてはこちらのサイトを参考にしてみてください。
https://matsurijuku.com/daboandkoikuchi/ (外部サイト)

浦安で買えるところ!
・伊藤洋品店 https://maps.app.goo.gl/ereXzkKwUYcHFvDs9
・のだや(西友) https://maps.app.goo.gl/KNzmJDznSrUXqpiS6
※営業内容などご確認お願いします。

お神輿についてはルートの時間がアバウトなため当日イレギュラーで担ぎに行きますのでお時間に余裕を持ってお越しください!我々も久々のお祭りのため勢いとノリで楽しみたいと思います!

 

 

キャンペーン&SALE情報

お得な情報はこちら

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

カテゴリー

PAGE TOP